« ◆週末に、箱根まで | トップページ | ◆2023が穏やかに平和で豊かな年となりますように »

2022年12月18日 (日)

◆中日森友隊、冬の活動 青葉学園にて

Dsc_8060

夏に草刈りして以来の青葉学園。

今回は受付を設けてくれました。

学園の関係の方や子供たちにも手伝ってもらってしっかりと作業してきました。

 

しっかり雑草が伸びてるだろうな、と思ったら、すごくきれいに刈られててびっくり。

しかしまだまだ刈残したところはあります。

Dsc_8062

朝からさっそく作業開始です。

Dsc_8082

バシバシと雑木を切っていきます。

Dsc_8078

雑草やクマザサももちろん刈っていきます。

Dsc_8084

12名+3名の職員さんで、作業は進む進む。

Dsc_8088

休憩時にはなんと焼き芋を焼いてくれました。

おいしいなぁ。

Dsc_8094

雑木にはこんなおうちがのっかっていたり・・

Img_4409

もう空き家のようですけどね。

こんなトゲトゲで気をつけなきゃ怪我しちゃうやつもいますが

Dsc_8103

かなり刈り進みました。

今回もお昼をごちそうになり

Img_4411

みんなで美味しくいただきました。

ありがとうございます。

午後は刈り取った雑木や枝を運び出します。

Dsc_8108

そりゃあすごい量です。

Dsc_8120

山になってます。

運び出して小雨も降ってきたので作業終了。

Dsc_8132

終礼ののち解散しました。

Dsc_8137

隊員の皆さん、お疲れ様でした。

青葉学園のみなさん、本当にありがとうございました。

コロナと高齢化でこれからの隊の在り方を考える時期に来ています。

さて来年の総会はできるかな?

| |

« ◆週末に、箱根まで | トップページ | ◆2023が穏やかに平和で豊かな年となりますように »

03.森林保全」カテゴリの記事