« ◆とつぜん、彦根! いってもうた、多賀大社と彦根城。(^^♪ | トップページ | ◆何年かぶりに遊びに来た友人・・違う、円形脱毛症・・とやら »

2020年2月 9日 (日)

◆F48のドアハンドルを少しだけ工作してみた。

F48のドアインナーハンドル。 

Img_2734

正直、シボと素材の出来は満足いくものでない。 

何が気に入らないって・・そのタッチ、つまり触感ですね。

なんだよ、コレ・・って。

Img_2729

(製造メーカーさん、すみません。。。好みの問題ですので。。)

・・・で、迷走ぎみにいろいろ試してみたが・・

カバーをかぶせてみたり

Img_2759

なんかかえってしょぼいし、家族にゃ評判が悪い。

それに大陸性のプラスチック製カバーは形状もフィットしてなくて・・しっかりつかないし。

 

まあね、基本的にノーマルというか純正が自分の好みだから

なるべく「デコ」な感じにゃせずにしょぼさをなくしたい。

Img_30065

っつーわけで、本体に工作してみることに。

 

ハンドルのカバー部を外して

ハンドル下側に小さな穴があって、そこから内側のかみ合わせを外すと簡単に取れる。

で、カバーはレザーで覆ってみた。

Img_30043

見た目も大差はないが・・・

樹脂製のシボのままとって出しよりはよかろうと。

Img_30109

ちとしわが寄ってるが・・・

悪くないと思ってる。    

 

ま、最初からMスポにしとけば済む話なんですがね。

(^^ゞ                                     

| |

« ◆とつぜん、彦根! いってもうた、多賀大社と彦根城。(^^♪ | トップページ | ◆何年かぶりに遊びに来た友人・・違う、円形脱毛症・・とやら »

05.日々の出来事」カテゴリの記事

07.モノ」カテゴリの記事

08.カーライフ」カテゴリの記事