◆F48のドアハンドルを少しだけ工作してみた。
(製造メーカーさん、すみません。。。好みの問題ですので。。)
・・・で、迷走ぎみにいろいろ試してみたが・・
カバーをかぶせてみたり
なんかかえってしょぼいし、家族にゃ評判が悪い。
それに大陸性のプラスチック製カバーは形状もフィットしてなくて・・しっかりつかないし。
まあね、基本的にノーマルというか純正が自分の好みだから
なるべく「デコ」な感じにゃせずにしょぼさをなくしたい。
っつーわけで、本体に工作してみることに。
ハンドルのカバー部を外して
ハンドル下側に小さな穴があって、そこから内側のかみ合わせを外すと簡単に取れる。
で、カバーはレザーで覆ってみた。
見た目も大差はないが・・・
樹脂製のシボのままとって出しよりはよかろうと。
ちとしわが寄ってるが・・・
悪くないと思ってる。
ま、最初からMスポにしとけば済む話なんですがね。
(^^ゞ
| 固定リンク | 0
「05.日々の出来事」カテゴリの記事
- ◆久能山東照宮&日本平(2023.05.28)
- ◆オープンカーであじわいつくす長野旅 2日目(2023.04.23)
- ◆オープンカーであじわいつくす長野旅 1日目(2023.04.22)
- ◆中日森友隊 総会に代えて交流散策会実施(2023.03.25)
- ◆鈴鹿の森庭園 しだれ梅(2023.03.05)
「07.モノ」カテゴリの記事
- ◆ナビゲーション&BLUETOOTHレシーバー(2022.08.16)
- ◆山の小物買ってもうた(2022.01.16)
- ◆LEKI TRAIL LITE ANTISHOCK(2021.12.19)
- ◆F48 修理の顛末(2021.10.12)
- ◆王冠マーク(2021.03.21)
「08.カーライフ」カテゴリの記事
- ◆久能山東照宮&日本平(2023.05.28)
- ◆オープンカーであじわいつくす長野旅 2日目(2023.04.23)
- ◆オープンカーであじわいつくす長野旅 1日目(2023.04.22)
- ◆慣らし運転 to 茶臼山(2022.10.31)
- ◆マツダ ロードスター 990S(2022.10.23)
最近のコメント