◆2020年はファミリースキーからっす。鷲ヶ岳スキー場にて。
山は山でもファミリーゲレンデでスキー遊びしてきたんですけどね、
あったかいわけですよ、この冬は。
だけど年が明けたら寒くなるって・・少しは期待したんですがね・・雪がない!!
「11月かよ!」ってリフトで乗り合わせた人と話してた時。
一昨年の11月くらいの積雪、だそうですよ。
なので滑走可能なコースが狭い(右から左まで全部使えた場合の1/5くらい??)上に、
人も多いので・・まあまあ、つらいですけど、でもそれなりに楽しめたのでよかったっす。
この冬後半で積雪を取り返すのでしょうか、
はたまた、深刻な温暖化で雪不足は避けたいですね。
人は多かったですよ。
国内外の方がたくさんいました。
年明け早々遊びに行けたので、非常に満足です。
思ったより近かったし、
驚いたことに行きも帰りも渋滞に巻き込まれず。
(想定よりはやく家についてしまった)
| 固定リンク | 0
「01.山遊び」カテゴリの記事
- ◆オープンカーであじわいつくす長野旅 2日目(2023.04.23)
- ◆オープンカーであじわいつくす長野旅 1日目(2023.04.22)
- ◆中日森友隊 総会に代えて交流散策会実施(2023.03.25)
- ◆慣らし運転 to 茶臼山(2022.10.31)
- ◆2022年も行くことができた、越百山(2022.08.12)
「05.日々の出来事」カテゴリの記事
- ◆久能山東照宮&日本平(2023.05.28)
- ◆オープンカーであじわいつくす長野旅 2日目(2023.04.23)
- ◆オープンカーであじわいつくす長野旅 1日目(2023.04.22)
- ◆中日森友隊 総会に代えて交流散策会実施(2023.03.25)
- ◆鈴鹿の森庭園 しだれ梅(2023.03.05)
コメント