◆令和のGW、王滝村で肉体労働。森林除伐作業に。
渋滞覚悟で早めの出発。
結局時間を持て余して寝覚ノ床で大休止。
道中もプラプラ停まりながら。
電車(駅からは送迎のマイクロバス)組と合流の松原スポーツ公園に。
合流して14名。
王滝村は春祭り実施中。
村を上げてます。来年はみなさんお越しください。
陽気がいいので。
森林鉄道・・・の跡。
トロッコなどなかなか普段は見れませんが、かぶりつきです。
献花台は立派な慰霊碑に移されていました。
まだ見つからない方もいます。合掌。
1日目の作業。
ビシバシ刈ります。
お宿へ移動。
高原さかえ荘さん。
温泉につかって
ご飯食べて
乾杯して
二次会は夜中まで盛り上がり・・
翌朝も早くからみなさんは散歩。
すごいですね。
2日目はこもれびの湯近くの森。
国民休暇村の管理地です。
コチラでは雑木でなくヒノキの細い木を除伐。
伐採後、枝を払い一定の長さに切りそろえます。
こんな山をいくつもいくつも作りまして・・・
2日目の作業も無事終了と相成りました。
GW最大の渋滞を恐れて大急ぎで帰路につきましたが・・・帰りもびっくりのスムースさ。
ほぼ渋滞なしで家に帰着です。
この連休は合計4日間を山で過ごしました。
ありがたいことです。
| 固定リンク | 0
「03.森林保全」カテゴリの記事
- ◆中日森友隊 総会に代えて交流散策会実施(2023.03.25)
- ◆中日森友隊、冬の活動 青葉学園にて(2022.12.18)
- ◆今週も青葉学園、で作業してきました。(2022.07.16)
- ◆今日は久しぶりの中日森友隊! 青葉学園の整備活動(2022.07.09)
- ◆ぼくらの森(2022.05.01)
「01.山遊び」カテゴリの記事
- ◆オープンカーであじわいつくす長野旅 2日目(2023.04.23)
- ◆オープンカーであじわいつくす長野旅 1日目(2023.04.22)
- ◆中日森友隊 総会に代えて交流散策会実施(2023.03.25)
- ◆慣らし運転 to 茶臼山(2022.10.31)
- ◆2022年も行くことができた、越百山(2022.08.12)
コメント